映像と音響と振動の複合感覚要素が織り成す超級リアルシミュレーションシステム ZENKAIRACING.COM
世界最高の音場を持つ5.2chサウンドを融合したハイ・アマチュア向けレーシングシュミレーターシステム ZENKAIRACING.COM。
SIMソフトやフレームだけでなく、レーシングシート、音響システム、スピーカー、ディスプレイ、SIMデバイス、振動装置など、世界中から集めた最高の機器を使い、あなただけのレーシングシミュレーターをフルカスタムで製作します。モーションダンパーを使わず、高品質な音と振動、剛性感あるオリジナルフレームがあなたをリアルとバーチャルの狭間にある「HYPER VIRTUAL WORLD」へと誘います。めざすべきは、映像と音と複合的フォースフィードバックの3要素掛け合わせによる超リアルで自然な没入感の演出です。本当に走りを愛し、リアリティを追求する私たちだからこそ造ることができたレーシングシミュレーターです。
ぜひ一度、その目と耳と全身で体感ください。 ※「SIM」はsimulatorの略

超現実なシミュレーション環境開発ノウハウをベースにあなたの要望に合わせたフルカスタムSIMを製作します
本格的なマルチスクリーンのハイエンドシリーズからシングルモニターのスタンダードなもの、GTタイプからフォーミュラータイプまでお客様のニーズに合わせて製作致します。最新のVR(Virtual Reality)HMDシステムにも対応しています。特に「音」と「振動」にこだわりを持ったシステムですので、お好きなハイエンドオーディオ・サラウンドスピーカーとの組み合わせもできますし、日本屈指の音響セッティング専門スタッフによる現地合わせサウンドチューニングも行います。
ZENKAI-SIMのご利用方法としては、ドライビングスキルを磨いたりタイムアタックトレーニング用のレーシングドライブシミュレーターとして、また、4DXのような高品質なサウンドと振動で映像を楽しむプライベートシアターシステムとしてもご利用いただけます。チューニングショップや中古車ディーラー様など自動車関係の方々はもちろん、一般法人様や個人宅様への導入も可能です。(最低でも2.0m×1.8m=4.0m2のスペースが必要)また、医療一般法人様や老健施設等の医療施設含め病院スタッフ休憩室など、少しのスペースがあればそこにプライベートサーキットをご用意致します。国内主要サーキットから海外メジャーサーキットまで。マッターホルンの山並みやモナコの景観を楽しみながらのドライブもできます。レーシングシミュレーターで走るのはレーシングマシンだけとは限りません。片や、エンスーの方々は国産の超希少オールドカーや、海外のバックヤードスポーツカーでゆっくりとドライブに浸るのも贅沢の極みではないでしょうか。
現在、東京(渋谷)と愛知(名古屋)、岡山(倉敷)の3拠点にて無料体験可能ですので、お問い合わせください。 contact@zenkairacing.comまで

映像と音と振動が織り成すハイエンドSIM
ZENKAIRACING.COMのシミュレーターは、4K60Hzの美しくなめらかで奥行きのある映像の再現はもちろん、その映像美を際立たせるための音と振動とのバランスが最大の特徴です。もちろん、それらは高剛性のフレームとリアルなフィードバックを再現するSIMデバイスとの掛け合わせがあってはじめて成立します。私たちは、それら複合要素を最高に高いレベルでバランシングさせることに全力で取り組んでいます。その結晶でもあるZENKAIRACING.COMのSIMを心ゆくまで体感ください。

音のプロが現場合わせする美響サウンド
単なる音のボリュームではなく、ZENKAIRACING.COM独自のサウンドシステムが奏でるクリアで奥行きのあるサウンドエリアを堪能ください。リアルなエンジンノイズやエキゾーストサウンドはSIMドライバーを確実にその気にさせるとともに、よりリアルな音だからこそクルマの挙動や路面とのコミュニケーションの精度を最大限に高めてくれます。システムの最小構成で5.2ch、最大で11.4chまでバージョンアップ可能。それはもうSIMを超えてプライベートシアターとしても十分ご利用頂けます。

深部感覚を揺さぶるREAL-MOTION
視覚や聴覚と言った基本的な感覚以外に人間には深部感覚が備わっています。体性感覚の中でも触覚・圧覚などの表面感覚とは違う、深い部分で感じる振動覚に直接作用するのがZENKAIRACING.COM独自のREAL-SHOCKシステムです。これは美しい映像とクリアな音と同時に振動を発生し、三位一体の複合要素として脳にインプットされることにより、ある種の錯覚を発生させ、サイドバイサイドやテールトゥーノーズ、ゼブラタッチなどのアクションを非常にリアルに感じることを可能にします。
PRODUCT(SIMパッケージ/SIMデバイス/アクセサリ)
ZENKAIRACING.COMのシミュレーターシステムには、決まったパッケージはありません。ユーザーは、好みのフレームに、好みのSIMデバイス、好みのサウンドシステム、好みのシミュレーションソフトを選択し、ユーザーごとにオリジナルのシミュレーションシステムを構築します。決まったパッケージではなく、ユーザーの好みに応じてカスタム製作していくことこそZENKAIRACING.COMの醍醐味です。世界に一つだけのあなただけのSIMシステムを共に構築し、あなただけのシミュレーションワールドに浸ってください。映像系もリアルモニタだけでなくVR(Virtual Reality)システムでの構築も可能です。サウンドシステムも決して5ch以上のサラウンドサウンドシステムではなく、2chのみの重厚で独特なプレミアムサウンド空間を組むことも可能です。あなただけのコダワリで濃厚なシミュレーション環境の構築を、私たちが常時全開(ゼンカイ)でサポートします。リアルシミュレーターに重きを置くか、サウンドシステムに重きを置くか、そのSIMシステムの方向性はすべてあなた次第です。
SERVICE(MOD製作/SIMセッティング/SIM開発支援)
ZENKAIRACING.COMは単なる既製品の組み合わせだけではなく、ユーザー個々の要望を実現するためのカスタマイズやSIMセッティング、オリジナルソフトウエア・MODデータ・カスタムプロダクトの開発もサポートすることが可能です。SIMはいわゆる「吊るし」の状態では全くと言っていいほどその持てる性能を発揮できません。そのSIMが持つハードとソフトのポテンシャルを引き出すことが重要です。私たちは実車走行経験が豊富で、かつSIMの開発・セッティングにも精通しているレーシングドライバーたちとネットワークを組み、国内だけでなく世界にも通用するSIMシステムの開発をサポートできます。SIMに関わる開発やセッティングもZENKAIRACING.COMにお任せください。
SIM BLOG
-
800馬力のブリッジターボ2ローター 800馬力のブリッジターボ2ローター もういい感じで昭和のクルマの平成ワンガンフルチューンってとこですわ! とにかくアブナイwFacebook…
-
筑波スーパーFJ走行_20190904練習_石崎drサポート 筑波スーパーFJ走行_20190904練習_石崎drサポート ブレーキ初期踏力、コーナリング中のステアリング切り込み この2点に絞って走り方変えてみました。 …
-
FIA-F4参戦中の筑波出身 大竹将光選手/オートポリスSIMトレーニング FIA-F3 … FIA-F4参戦中の筑波出身 大竹将光選手/オートポリスSIMトレーニング FIA-F3 1分30秒457 今週月曜のこと。ZENKAIRACING渋谷ラボに…
-
考え方は同じ 考え方は同じ いきつくところ、シミュレータはこのカタチになるんだと思います。ZENKAIRACINGオリジナルのフォーミュラSIM、ご期待ください!Faceb…
-
RDX主催のeRACE BATTLEのパトロンになりました! RDX主催のeRACE BATTLEのパトロンになりました!Facebook…
-
レーシングに特化したe-Sportsイベント、これからさらなる規模拡大と継続に向けてクラウ… レーシングに特化したe-Sportsイベント、これからさらなる規模拡大と継続に向けてクラウドファンディングで広く支援を求めています。ぜひ、皆さまご協力を!Fac…
-
レーシングに特化した食事とフィジカルトレーニングのストイックな内容が面白いし、かなり参考に… レーシングに特化した食事とフィジカルトレーニングのストイックな内容が面白いし、かなり参考になります!Facebook…
-
フォーミュラ実車フレームを使用した本格的なSIMシステムの開発 フォーミュラ実車フレームを使用した本格的なSIMシステムの開発 REDBULL F1チームは、ドライバーのトレーニングのためにドイツ製の6ダンパーモーションシ…
-
スーパーFJ パラメータ調整 スーパーFJ パラメータ調整 スーパーFJ KKS2のパラメータ調整中です。 第5戦に向けて諸々合わせていきます。 特にタイヤコンパウンドとブレーキ圧。 すべ…
-
木村偉織選手 オートポリス RSS FIA-F3 v6 1分30秒264 木村偉織選手 オートポリス RSS FIA-F3 v6 1分30秒264Facebook…
-
沖縄_20190821-25 沖縄_20190821-25Facebook…
-
FIA-F4参戦中の平良響選手/オートポリスSIMトレーニング FIA-F4参戦中の平良響選手/オートポリスSIMトレーニング 沖縄現地にて、平良響選手のSIMトレーニングでした。来月のオートポリスに向けて完熟走行、、を超…