SIM BLOG / SIMブログ

NVIDIAコントロールパネルを使用し、3画面設定を復活させる方法

2025.05.18 22:00(4週間前)

WindowsアップデートやPCの設定変更に伴い、シミュレーターの3画面設定が解除されてしまうことがあります。

 

ここでは、シミュレーターの3画面設定がリセットされてしまったときの対処法をお伝えします。

 

1、NVIDIAコントロールパネルを開く

デスクトップ上を右クリックします。

続いて、【その他のオプションを確認】→【NVIDIAコントロールパネル】の順にクリックをします。

 

 

2、NVIDIAコントロールパネルの設定

【Surround、PhysXの設定】をクリックする。

【Surroundを使用してディスプレイをスパンする(D)】にチェックを入れる。

【設定(C)】をクリックする。

 

3、NVIDIA Surroundの設定を行う

【Surroundの有効化】をクリックする。

数秒間画面がブラックアウトし、表示が戻るのを待ちます。

 

4、モニターの番号を合わせる

【NVIDIA Surroundの設定】に表示されている数字と、それぞれのモニターに表示されている数字の位置が一致するように調整します。

 

NVIDIA Surround側の数字をドラッグすることにより、モニターの位置を調整することができます。

 

モニター位置を調整し、画像が正しく表示されたら、設定完了となります。

ーーーーーーーー

以上が3画面設定を修正する方法となります。

 

ZENKAIRACING製のシミュレーターは導入後のトラブルも対応いたします。

 

シミュレーター導入検討中の方はぜひお問い合わせください。

 

【ZENKAIRACING お問い合わせ先】

contact@zenkairacing.com

ZENKAIRACING.COMのシムを
是非ご体験ください。
商品についてのご相談、資料請求、
お問い合わせをお待ちしております。

資料請求・お問い合わせ